このチャンネルの登録URL
https://www.youtube.com/channel/UCpVC_tSLeG-Uo5qoJQE7Mgw?sub_confirmation=1
こみみチャンネルの登録
https://www.youtube.com/channel/UCU1RvJtRScd5KTVOWcmZJqA?sub_confirmation=1
使用モデル
MMDモデル(使用可能 MMDモデル)
【Hitogata】こみみ
こんにちはこみみです
今日は、9月19日です
とっても暑い日です
にさん日前から玄関のドアの修理をしています。
毎日天気がいいので、暑くてたまりません。
この家に引っ越しして来たのが5年前で、今住んでいる家は、築30年近くになる家なんです
ですから、あっちこっちにがたが来ていて、時間があると、床をなおしたり、壁紙を張り替えたりしています
築30年近くになると、玄関のドアもいたんできていて、木のドアなんですが、傷んでところどころわれているんです
5年くらい前に、業者についででいいから安くドアの玄関ドアのペンキを塗ってほしいと頼んで、塗ってもらっていたのですが、
あまり、安くお願いしたので、もうすでにペンキが剥がれてきていて情けない状態です
それどころか、木のドアなので表面がひび割れてきていて玄関なのにみっともない状態でした
玄関のドアを取り替えようと調べてみましたら、リフォームで安くても20万円以上だし
玄関ドアの価格自体が安いのでも15万円以上するんですよね
とっても高いんですねえ
それなら自分で修理すればいいんじゃないかって思ったんですよね
それで、にさん日前から取り組みました。
玄関ドアの修理はしたことはないのですが、車の修理塗装は何度もやっているので、その要領でやればなんとかなるって思ったんです。
というわけで、今日の動画は玄関ドアの修理塗装です。
玄関ドアって言えば、取り替えるか、業者にリフォームしてもらうかしか考えていなかったのですが
やってみれば、何とかなるものです。
安くても20万円以上かかるはずが、ペンキ代金1220円と補強のためのアルミ板734円とアルミ板を止めるスリムねじ209円ひび割れ補修の木工パテ609円合計2772円で済みました。
刷毛は前買ってあったのがあるし、ドアの表面を磨くサンドペーパーは車用がいっぱいあるし、最後にかけるワックスも車用があるし 2772円で済んだんですよね、
それではご覧ください