【空き家再生】#8/おばさんのDIY/やらかした事/猪被害/自分史作り
暑さにかまけて放置していた家。 荒れていました(・_・; 今回は夕方の短い時間だけの滞在で 草刈りをしました。 #空き家再生 #古民家再生 #DIYでリノベーション
リフォームやDIYの動画まとめサイト お家DO 家のリフォームやDIY等、お家のリフォーム動画を集めてみました
暑さにかまけて放置していた家。 荒れていました(・_・; 今回は夕方の短い時間だけの滞在で 草刈りをしました。 #空き家再生 #古民家再生 #DIYでリノベーション
私は59歳のただの素人おばさんですので、 過度な期待をしないでみてくださいね。 お金のことって、気になりますよね。 いろいろ見せて、で、いったいいくらなの?って いろんな動画を見ながらいつも思うので オープンにしました。 安い、高い、いろいろご意見あるでしょうけど 参考程度に留めていただければと思います。
下屋籠り始めましたw 狭い所での作業は、しんどいです・・。 乾湿両用掃除機 https://amzn.to/3mxR1Wq
今回は、カウンター作りの続きと、気になっていた台所の下地張替え、掃除などをしていきます。 The family made from a renovated Japanese “kominka”(old house).
築90年の古民家をリノベーションしたらすんごい変わりました。全5エリアのビフォーアフターを写真で比較しながら解説していきます。 ※この動画は2019年10月に収録したものです クロニカ https://kuronika.com/ Instagram https://www.instagram.com/kuronikacom/ #古民家#リノベーション#リフォーム#家づくり#暮らし
☆チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UCNG8mMfuFHGcJ2m5Cl1EPUw ☆サブチャンネルはこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UCRLz8XiZDuVFVncAw_4V7dg Instagram →https://www.instagram.com/_eru_eru_ Twitter →ht […]
排水システムがやっと出来ました。 これで擁壁からの浸み込みがあっても、外へ排水され下屋が浸水する事は無いと思います。 今回の浸水害を経験して、下屋のあり方などを見直しながらリフォームをしてゆこうと思うので、暫くは下屋籠り動画になりそうです。
今回は、前回の続きでカウンター作りを進めていきたいと思います。 The family made from a renovated Japanese “kominka”(old house).
今回は、大雨対策の排水システム準備動画でゴザイマス(`・ω・´)ゞ 地味な作業は、なかなか重い腰が上がりません。引っ越し荷物の断捨離からはじめて・・ ようやく作業に入りましたw 暮らして気付く事が多く・・ 下屋に関しては、見直さなければいけない所が多々あって・・ 大変です ( ̄▽ ̄;)
☆チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UCNG8mMfuFHGcJ2m5Cl1EPUw ☆サブチャンネルはこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UCRLz8XiZDuVFVncAw_4V7dg Instagram →https://www.instagram.com/_eru_eru_ Twitter →ht […]